2011年11月06日
粟国沖(群星)で新境地♪
若潮 9:41/67.3cm、16:03/170cm
曇りのち晴れ、微風
本日は虎の穴へ。
厳しい世界です。
なので本日はジギングは仮の姿。
先日捕った4匹のシガヤーダコと開店初日の真嘉比サンエーで買ったスルルー小箱を持参。
落とすフックには、そのほとんどにシガヤーかスルルーが付いています。
海況は明け方の雷雲を避けた以外は、その後抜群のお天気に。

時間を忘れてゴゴッ!という当たりを楽しむと、空気が切り替わりましたかね。
空にはウロコ雲。

結局、粟国で夕マズメを向かえることになりました。
それがしさん、サンバイザーさん、小田さん、rikieの釣果はこちら。

人にはいろんなこだわりがあるでしょう。
自分もそのつもりでいました。
しかし、本日は違った面白さを知ってしまいました。
自分が捕ったシガヤーに、上等な魚が食いついてくるのです!
いわゆるお土産を確保しやすくなることも、長く続けるには重要なことです。
次のオフショアにも持ち込みますよ~!
曇りのち晴れ、微風
本日は虎の穴へ。
厳しい世界です。
なので本日はジギングは仮の姿。
先日捕った4匹のシガヤーダコと開店初日の真嘉比サンエーで買ったスルルー小箱を持参。
落とすフックには、そのほとんどにシガヤーかスルルーが付いています。
海況は明け方の雷雲を避けた以外は、その後抜群のお天気に。
時間を忘れてゴゴッ!という当たりを楽しむと、空気が切り替わりましたかね。
空にはウロコ雲。
結局、粟国で夕マズメを向かえることになりました。
それがしさん、サンバイザーさん、小田さん、rikieの釣果はこちら。
人にはいろんなこだわりがあるでしょう。
自分もそのつもりでいました。
しかし、本日は違った面白さを知ってしまいました。
自分が捕ったシガヤーに、上等な魚が食いついてくるのです!
いわゆるお土産を確保しやすくなることも、長く続けるには重要なことです。
次のオフショアにも持ち込みますよ~!
Posted by rikie at 22:33│Comments(13)
│ジギング
この記事へのコメント
シガヤー最強だったでしょ♪
ってかジグのフックに付けたの??
ってかジグのフックに付けたの??
Posted by サリマイ
at 2011年11月06日 22:39

> サリマイさん
シガヤー最強ですね!
ジグのフックなら、シガヤーを取られてもジャークで帰ってこれますからね♪
普通のオモリも試しましたが反応は同じでした。
ヤバいです!
シガヤー最強ですね!
ジグのフックなら、シガヤーを取られてもジャークで帰ってこれますからね♪
普通のオモリも試しましたが反応は同じでした。
ヤバいです!
Posted by rikie
at 2011年11月06日 22:47

26日は楽しみましょうね♪
スルルー流しに興味があったりします(笑)
スルルー流しに興味があったりします(笑)
Posted by ゆんぞ~ at 2011年11月06日 23:11
> ゆんぞ~さん
スルルー流しは横の戦術なので、縦を攻めるのジギング戦には合わないんじゃないかな。
たぶん、大規模ナブラやパヤオで真価発揮するんでしょうね。
自分は普通にジグのアシストフックにスルルーやシガヤーを付けて落としているだけですよ(笑)
スルルー流しは横の戦術なので、縦を攻めるのジギング戦には合わないんじゃないかな。
たぶん、大規模ナブラやパヤオで真価発揮するんでしょうね。
自分は普通にジグのアシストフックにスルルーやシガヤーを付けて落としているだけですよ(笑)
Posted by rikie
at 2011年11月07日 05:39

お疲れさんでしたー
シルイユーがあんなに連発するの初めて見ますたよ(゜o゜)
さすがっす!!!
僕の心には大きな傷が残ってますwww
シルイユーがあんなに連発するの初めて見ますたよ(゜o゜)
さすがっす!!!
僕の心には大きな傷が残ってますwww
Posted by o.d.a. at 2011年11月07日 08:45
気になってました。
俺も次に試してみます!
「お土産1匹ぐらいは持ち帰ろうよ」という重い指令が出てしまったので… 笑
俺も次に試してみます!
「お土産1匹ぐらいは持ち帰ろうよ」という重い指令が出てしまったので… 笑
Posted by TEL-C at 2011年11月07日 11:11
> o.d.a.さん
シルイユーの住みやすい海底なんでしょうね。
今度また粟国沖に行くときは、再びシルイユー団地に行きたいです!
> TEL-Cさん
そう、そこが原因で止めることにはなりたくないですからね♪
ジギング戦のリズムに合わせて楽しめば迷惑もかからないと思います。
こうなってくるとワームも追究したいです♪
シルイユーの住みやすい海底なんでしょうね。
今度また粟国沖に行くときは、再びシルイユー団地に行きたいです!
> TEL-Cさん
そう、そこが原因で止めることにはなりたくないですからね♪
ジギング戦のリズムに合わせて楽しめば迷惑もかからないと思います。
こうなってくるとワームも追究したいです♪
Posted by rikie
at 2011年11月07日 12:33

こんにちは!
お土産確保って非常に大事だと思います^^
しかも高級魚を狙える釣りとなると…なおさらですよね~
次回の釣果も楽しみにしてます!
お土産確保って非常に大事だと思います^^
しかも高級魚を狙える釣りとなると…なおさらですよね~
次回の釣果も楽しみにしてます!
Posted by ヒトピー
at 2011年11月07日 15:45

> ヒトピーさん
ジギング戦は費用対効果が求められますからね~
次の釣行はハチャメチャやってみたいと思います!(笑)
ジギング戦は費用対効果が求められますからね~
次の釣行はハチャメチャやってみたいと思います!(笑)
Posted by rikie at 2011年11月07日 20:15
シガヤー ヤバシ!
私は、魚より タコが好きなので なんだか勿体無いです。(笑
魚も美味しいの・・・・知ってるんですねぇ~。
私は、魚より タコが好きなので なんだか勿体無いです。(笑
魚も美味しいの・・・・知ってるんですねぇ~。
Posted by takeya at 2011年11月08日 13:10
> takeyaさん
自分もシガヤー大好きですよ~!(笑)
ボイルして細かく切って桃屋のラー油かけるだけでも抜群ですからね!
なのでシガヤー捕りの目標値は倍付けになります(笑)
だからちゃんとウェーダーを買おうかと(笑)
自分もシガヤー大好きですよ~!(笑)
ボイルして細かく切って桃屋のラー油かけるだけでも抜群ですからね!
なのでシガヤー捕りの目標値は倍付けになります(笑)
だからちゃんとウェーダーを買おうかと(笑)
Posted by rikie at 2011年11月08日 20:06
シルイユーマスターの称号獲得おめでとさんです(笑)
次回からシガヤー持参で毎回お土産ですね♪
次回からシガヤー持参で毎回お土産ですね♪
Posted by グーフィー
at 2011年11月08日 20:42

> グーフィーさん
今回の釣行で吹っ切れました。
今まで以上に大いに楽しみたいと思います!
シガヤーシーズンが終わったらどうするか考えないとですね(笑)
はっ!沢山備蓄すればいいのか!(爆)
今回の釣行で吹っ切れました。
今まで以上に大いに楽しみたいと思います!
シガヤーシーズンが終わったらどうするか考えないとですね(笑)
はっ!沢山備蓄すればいいのか!(爆)
Posted by rikie at 2011年11月08日 20:52