てぃーだブログ › rikieつながり › ルアー › やんばるホームで練習のつもりが・・・

2011年07月02日

やんばるホームで練習のつもりが・・・

大潮 3:57/-3.5cm
曇り時々晴/雨 西南西の風

明日のTRIP in 津堅島に向けて練習しなければ!
ということで、今シーズン初のやんばるホームへ。

昨日ニシムラさんが10尾以上のタマンを放流したそうなのでそれを狙いに(笑)。

9時40分現場到着も土砂降り。リーフエッジが霧で目視できません(汗)。

10時に晴れたのでスタートフィッシング!

やんばるホームで練習のつもりが・・・



すでにかなり潮が引いており、中央の広大なシャローでは余裕でキャストできます。
しかし、BC60、BC90、ラパラリップレスには何も反応しませんね。

エッジに波が上がってきたので、一気に渡ります。
エッジを攻めますか。

西南西なので、リーフの切れ目では向かい風。
仕方なく西向きに投げられるリーフを探します。

マジックキングダム方面に黒い雨雲が出てきました。
早く成果を出さないとですな。

しかし満タンに巻いたラインで致命的なコブを作ってしまい釣りになりません。

ラインを組んでようやくキャスト!
雨雲の位置からすると、これが最後っぽいですな。

ラパラリップレスをフルキャストしてデッドスロー。
時々リフト&フォール。




ゴン!




やた!




ラインがジーっと出ます!
これは!もしや!


巻く巻く!
シュルシュルといい音が出ます!

さらにドラグが出ます!

巻く!
巻く!
巻く!


ポキっ!




!!!!!!!!!

状況が理解できません!
ラインは出るが、ハンドルがありません!ハンドルは自分の左手にあるし!(泣)

しかも獲物が海面を割って飛び出てきた!(爆)



ビッグシジャー・・・


ドラグまだ出ます。

巻けないので仕方なく自分が下がります。


ん~~~~~~!


やりにくい!(苦笑)


と思った時にフックオフ!

はやくラパラを回収しなければ!

あ、ハンドルがない!

仕方なく、スプールを回します。
あるいは逆側のねじを回します。

すばやく巻けない・・・

そして、ラパラが根掛かり・・・

最悪です・・・

雨雲も近づいてきてます・・・

なんとかラインを回収して岸を急ぎます。
時間はちょうど最干潮。
泳ぐ場所はありませんね。

半分くらいで土砂降り(泣)

岸の海面は点描画のような幻想的な世界。

やんばるホームで練習のつもりが・・・



ハンドルは腐食ですな。

やんばるホームで練習のつもりが・・・



帰りがけ、北谷サンノリーでジャンクハンドルを安く分けてもらえました。

しかし、明日ハンドルが折れなくて良かった!



同じカテゴリー(ルアー)の記事

Posted by rikie at 22:03│Comments(5)ルアー
この記事へのコメント
おっと、長い魚違いでしたね(爆)

にしても、折れたのはイタイですが
本当に明日折れなくて良かったですネ!!!

明日は楽しみましょう♪
Posted by u24u24 at 2011年07月02日 22:30
こんな状況もあるんですね(汗)
釣行の際は予備のリールも持って行きます!
でも車においておくと盗難も心配ですね・・・
Posted by ジンベージンベー at 2011年07月02日 22:35
災難でしたね・・・・

しかし、今日の一生懸命ハンドルを探すお姿をみて

感銘しました笑
Posted by しむたらふ at 2011年07月02日 22:54
下戸のrikieは、

いつも





ハンドルキーパー    ですね!!!    チャンちゃん♪


明日楽しみましょう。
Posted by アセロラな人 at 2011年07月02日 22:57
> u24さん

杖ワールド、堪能させていただきました!
自分もヒットさせておくんだった(笑)



>ジンベーさん

腐食にはくれぐれも気をつける必要がありますな。
日ごろのメンテナンスですね・・・



> しむたらふさん

いろいろアドバイスありがとうございました。
旧ツインパ魅力ですね・・・




>アセロラさん
Posted by rikie at 2011年07月03日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。