てぃーだブログ › rikieつながり › ルアー › リーフ三昧1日3ラウンド!

2010年07月11日

リーフ三昧1日3ラウンド!

<1ラウンド>

大潮5:47/209.6cm

午前3時30分起床!
午前4時30分には待ち合わせ場所のコンビニへ。

マコチンさん、たこらさん、上原兄さんが登場!
そしてなぜかカニも登場!(爆)

リーフ三昧1日3ラウンド!



まだ暗いうちにポイントに到着。
サーフでは、打ち込みの先客あり。
後ろを通って南側のビーチからキャスト開始します。

リーフ三昧1日3ラウンド!


しかし、今日は渋いです・・・



そんな中、次男さんが遅れて社長出勤!

総勢5名で投げていると・・・・

ピュウィイ~~~~ッ!

お、指笛!

何かと思ったら、次男さんマトフエフキゲット(`ε´)
社長出勤と思ったら、しっかり仕事してますなぁ。
そして、次男さん一番先にイチ抜け。

こらぁ~!

まあ、ショウガナイです。
しかしキッチリ仕事をしますね。
目下打率10割!

それからしばらくジタバタしましたがダメでした。。。
しばしユンタク後、解散となりますが、自分は引き続き南部ミーパラです(笑)



<2ラウンド>

本日は、南部ミーパラ上級コースです。

潮がまだ高いですが、チャレンジしましょうか。

リーフ三昧1日3ラウンド!



8:00入水!

ものすごく天気が良くなってきました!
これなら根や浅瀬がよく分かります!

風を背に投げられる足場を探していきます。
いいポジションを見つけて投げまくります。

ワームにイシミーバイ。
ちっちゃ!

リーフ三昧1日3ラウンド!



イシミーバイ連発。

リーフ三昧1日3ラウンド!



ミーパラ上級コースと初級コースの真ん中に干潮時に突き出る根があります。
前から気になっていました。

今日はあそこに立って、真ん中の最も深い部分に向けて投げてみましょう!

泳ぐこと3分。着きました♪
岸側は差しさわりがあるので、エッジ側を撮影(笑)

リーフ三昧1日3ラウンド!



ワームを投げると、ここにもイシミーバイ

リーフ三昧1日3ラウンド!



BC90赤金を思いっきり遠投しますが、着底してしまい根掛り!
さすがにこれは取りに行けません!(号泣)

やむなくプッツンしました。

そろそろ南部ゴージャスに行く時間です。
戻りますか。

浅瀬に立ち寄って投げながら泳いで岸に戻ります。

良型なオグロトラギス。
オートリリースしてしまいました(泣)

リーフ三昧1日3ラウンド!




<3ラウンド>

途中で早めのランチを済まし、国道331号を走ります。
途中で見える海は、もうすでにかなり干上がってます。
急がなければ!

南部ゴージャスは、クルマがいっぱい!

餌な人々が絶妙な間隔で糸を垂らしています。

途中のエッジ。

リーフ三昧1日3ラウンド!



お、ルリスズメダイも世代交代ですな!

リーフ三昧1日3ラウンド!



自分は風を背に投げられる一番奥のポイントに立ちます。

リーフ三昧1日3ラウンド!



リーフ三昧1日3ラウンド!



しかし、今日は渋い。。。

コゴッとくるのはすべてヤミハタです。

リーフ三昧1日3ラウンド! リーフ三昧1日3ラウンド! リーフ三昧1日3ラウンド!


リーフ三昧1日3ラウンド! リーフ三昧1日3ラウンド!


潮も高くなってきました。

戻りますか・・・

今日はガッツリした釣果はありませんでしたが、
海に癒されました。



同じカテゴリー(ルアー)の記事

Posted by rikie at 18:22│Comments(19)ルアー
この記事へのコメント
元氣すぎるよrikieさん・・・

前回のオフショアジギングでの元氣といい一回り上のオヂさんとは思えません・・・笑

もしかしてクスリ打ってますか?爆
Posted by ポーキーズ at 2010年07月11日 18:25
> ポーキーズさん

それは「オヂさん」ではなく、「オッサン」だからですよ(笑)
あ、でも今日はさすがに腰がちょっと痛いです(汗)


 
Posted by rikierikie at 2010年07月11日 18:41
マジで一日に三連戦してるよ(驚
飽きぬ欲求に敬服いたします!
マネはしたくないけどねぇ~(笑
Posted by マコチン@FC.jogo at 2010年07月11日 20:40
> マコチン@FC.jogoさん

エッジは疲れます。
腰当たりまで浸かるインリーフが一番楽チンですな!
だんだん重力から逃避しはじめています(笑)
Posted by rikie at 2010年07月11日 20:59
さすが 必ず釣果が
でてますね

ゴージャスは
ヤミハタすごいですね
Posted by ヒラ at 2010年07月11日 21:50
元気だな~
移動するのは知ってたけど。
3連荘とは・・・・

今度はつりましょうね!
Posted by たこら at 2010年07月11日 22:13
> ヒラさん

南部ゴージャスは、左に行くほどヤミハタ度が高くなる気がします。
ここはあえて真ん中くらいがいいのかも知れませんね。
試行錯誤してみます!



> たこらさん

土曜のヤンバルは遠いこともあり、ワンプレイで終了でした。
ヤンバルはインとアウトを楽しめるポイントの方がいいですね。
それに比べて南部はポイント豊富なのでつぶしが効きます。
これでもまだまだ未開拓ポイントがあるから楽しみです!
Posted by rikie at 2010年07月12日 06:44
うぃ〜っす! 社長で〜す(笑
今度はタマンを釣って厄払いしたいで〜す(爆

流石! 移動するのは分かっていたけど3カ所もなんて・・・
若すぎる!!!
Posted by 次男@fc.jogo at 2010年07月12日 07:29
> 次男@fc.jogoさん

これでタマンを釣ったらホントに厄にさわりますよ!
厄除けしましたか?
厄除けルアー売り出さないと!
Posted by rikie at 2010年07月12日 08:26
さすが団長
変態の極みですね~
熱き釣魂めちゃめちゃかっこいいですよ
見習わなければ
Posted by 赤侍 at 2010年07月12日 10:07
rikieさんのペットってカニだったんですねw

僕は泳いでリーフを渡る技を身に着けていません・・・
今度スーミーさせてください♪
Posted by u24u24 at 2010年07月12日 11:57
> 赤兎さん

ホントは時合いの時だけ投げて釣果を出したいですが、干潮という人さまの都合でリーフ釣行してる以上、人間がジタバタしないと釣れませんからね~

経験を積んでもっと効率よく投げられるようにします。

っていうか、単に泳ぎたいからという噂も(爆)
Posted by rikie at 2010年07月12日 12:46
> u24さん

カニね~。クルマから出るなよって言っておいたんですけどね~(笑)

こんど一緒に行きましょう!
広くて変化に富んだインリーフには絶大な効果があります!
潮が悪くてもある程度行けますよ♪
Posted by rikie at 2010年07月12日 12:51
一日に三箇所ですか!w

凄いですw笑いですw

でも、流石ですね~この釣果ww

これだけヒットしたら、物凄く癒されたんでしょうね^^v
Posted by のぉ~りぃ~のぉ~りぃ~ at 2010年07月12日 17:02
> のぉ~りぃ~さん

イシミーバイは新世代がデビューしてるみたいですね。

ヤミハタ団地への営業はしたくないです(*´Д`)=з
Posted by rikie at 2010年07月12日 18:51
リッキー先生、タチ検定を忘れようと抗う私がいます…。


この道を 通ればいつも 思い出す あなたは教官 僕は留年


しかし、元気ですねぇ〜!
Posted by 巨匠アラーキー at 2010年07月14日 09:47
> 巨匠アラーキーさん

べつに自分は鬼教官ではありません。
タチ検定は晩秋まで待ってあげます。
思う存分GTを釣ってください。

ただし秋のタチ検定は「トップ縛り」ですよ(鬼)
Posted by rikie at 2010年07月14日 12:54
今晩わ(^_^) ウェーディングって気合いですね!十分気をつけてください しかし凄い釣果ですね 攻めのStyleといいますか、郷里の源流でのイワナ釣りを思い出します(^_^)今後ともよろしくお願い申しあげます
Posted by 優理丸 at 2010年07月17日 02:12
> 優理丸さん

そう、自ら動いてジタバタしています(笑)
ダイエット目的もあるとかないとか・・・
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by rikie at 2010年07月17日 10:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。