2010年05月01日
久しぶりのやんばるリーフ
中潮、8:09/202cm、14:56/4.2cm
今日は、やんばる朝練とインリーフタマンを狙いにやんばるMYポイントへ!
午前4時起床、5時くらいからやんばる東港湾でナブラ待ち。
・・・・・・・来ません(泣)
7時に移動して8時にやんばる西港湾でナブラ待ち。
・・・・・・・来ません(号泣)
もうひとつの港湾に移動してナブラ待ち。
・・・・・・・来ません(泣崩)
それでは、ということで、やんばるリーフエッジへの入口を調査。
まだ潮が180cmあります(笑)
もうあそこしかないですな。
ここは、いつ来ても癒されます。

時間が早いので、脇にある2つの河口を見てみますが、チヌのテイリングは無し。
でも、軽いBeaterをふんわりキャスト&リトリーブ。
前回、海人曰く「あそこはチヌおるよ」だったので、気になります。
さ!中央シャローに行きますか!
と、Apoonを思いっきり投げたらバックラッシュ(泣)
先ほどのふんわりキャストがヤバかったみたいです。
かなりのPEが無くなりました(泣)。
ま、おかげで中央シャローはちょうどいい深さになってます。

まずは、BC60にイシミーバイ連発。
中央シャローを端から端まで投げまくります。
Apoonに小さいオジサン。
最近のオジサンは、Apoonにしか来ませんね。

気がつくと、かなり浅くなってきました。
ちょっと行ってみましょう!
いつも気になっていたリーフの切れ目!
いつもここに向かって泳いでくる目印です。
広大なシャローを進むと、深みが近づいてきます。
なんで、ここには波が来ないのでしょうか?

ついにエッジに到達!

メタルショットを投げてみましょう!
緊張の1投目!
クンッ!
ん!何か来ました!軽いです。
上がってきたのはヒメフエダイでした。

続けてイシミーバイ。

そして、待ってました!クチナジです!

チビ助でしたが今シーズンの1尾目!
うれしいです。
何を投げても反応がなくなりました。
ここは浅いから波がないのでしょうね。
右側のエッジに上陸しますが、少々波あり。
インリーフに戻りましょう!
・・・・浅い・・・・

しばらく、リトリーブできないほどの浅さ。
岸に近づいてきました。
もう、戻るかなぁ~と投げたワームに!
コゴッ!
お!鋭い反応!頭振ってます!
あ!マトフエでした!いい型です!

こんな岸に近い所にいるわけですね~!
続けてイシミーバイも。

これで上がりますか!
入水してから6時間も経っています(笑)
でも、さすがヤンバル!
懐の深さを感じます!
タマンは次回期待ですな。
今日は、やんばる朝練とインリーフタマンを狙いにやんばるMYポイントへ!
午前4時起床、5時くらいからやんばる東港湾でナブラ待ち。
・・・・・・・来ません(泣)
7時に移動して8時にやんばる西港湾でナブラ待ち。
・・・・・・・来ません(号泣)
もうひとつの港湾に移動してナブラ待ち。
・・・・・・・来ません(泣崩)
それでは、ということで、やんばるリーフエッジへの入口を調査。
まだ潮が180cmあります(笑)
もうあそこしかないですな。
ここは、いつ来ても癒されます。

時間が早いので、脇にある2つの河口を見てみますが、チヌのテイリングは無し。
でも、軽いBeaterをふんわりキャスト&リトリーブ。
前回、海人曰く「あそこはチヌおるよ」だったので、気になります。
さ!中央シャローに行きますか!
と、Apoonを思いっきり投げたらバックラッシュ(泣)
先ほどのふんわりキャストがヤバかったみたいです。
かなりのPEが無くなりました(泣)。
ま、おかげで中央シャローはちょうどいい深さになってます。

まずは、BC60にイシミーバイ連発。
中央シャローを端から端まで投げまくります。
Apoonに小さいオジサン。
最近のオジサンは、Apoonにしか来ませんね。

気がつくと、かなり浅くなってきました。
ちょっと行ってみましょう!
いつも気になっていたリーフの切れ目!
いつもここに向かって泳いでくる目印です。
広大なシャローを進むと、深みが近づいてきます。
なんで、ここには波が来ないのでしょうか?

ついにエッジに到達!

メタルショットを投げてみましょう!
緊張の1投目!
クンッ!
ん!何か来ました!軽いです。
上がってきたのはヒメフエダイでした。

続けてイシミーバイ。

そして、待ってました!クチナジです!

チビ助でしたが今シーズンの1尾目!
うれしいです。
何を投げても反応がなくなりました。
ここは浅いから波がないのでしょうね。
右側のエッジに上陸しますが、少々波あり。
インリーフに戻りましょう!
・・・・浅い・・・・

しばらく、リトリーブできないほどの浅さ。
岸に近づいてきました。
もう、戻るかなぁ~と投げたワームに!
コゴッ!
お!鋭い反応!頭振ってます!
あ!マトフエでした!いい型です!

こんな岸に近い所にいるわけですね~!
続けてイシミーバイも。

これで上がりますか!
入水してから6時間も経っています(笑)
でも、さすがヤンバル!
懐の深さを感じます!
タマンは次回期待ですな。
Posted by rikie at 21:22│Comments(8)
│ルアー
この記事へのコメント
すっごい楽しそうですねぇ~~♪
あたしも早く風邪治して、釣りいきたいなぁ。。。
タマン調査もお願いします!!
あたしも早く風邪治して、釣りいきたいなぁ。。。
タマン調査もお願いします!!
Posted by ねこニャン at 2010年05月01日 21:53
ミミジャーですかね??
釣ったことないっす。
タマン調査行きましょうね!!
釣ったことないっす。
タマン調査行きましょうね!!
Posted by 知公 at 2010年05月01日 22:10
さっすがスイミングアングラー(笑)
ミミジャー&クチナジ美味しそうですね♪
ミミジャー&クチナジ美味しそうですね♪
Posted by サリマイ
at 2010年05月01日 22:55

6時間も浸かってるんですね~(^^)
泳げる特権ですね♪
泳げる特権ですね♪
Posted by ワタなべ at 2010年05月02日 00:33
勝手知らぬポイントでその釣果はさすがだよ
南部開拓も
独りじゃ広すぎて厳しいや・・・

南部開拓も

独りじゃ広すぎて厳しいや・・・

Posted by マコチン@fcjogo at 2010年05月02日 05:29
> ねこニャンさん
楽しかったですが、さすがに疲れました~
ねこニャンさんも風邪引く暇もないくらい釣り行かないと!(笑)
> 知公さん
潮引きすぎなインリーフはつまらないですね。
マトフエ以上を期待するには干潮50cm以上なんでしょうね。
> サリマイさん
潮が引くと泳ぐチャンスがなくなりますよ~
インリーフでは10mくらいしか泳いでいません。
昨日は波もなかったし、迂回するのが面倒だったので
アウトで泳いじゃった(^^;)
> ワタなべさん
昨日の潮では、ほとんど2足歩行でした。
だから疲れました~
しかし、自分が言うのもなんですが、変態ですな(爆)
> マコチン@fcjogoさん
魚の溜まっているところを探すのは楽しいですね。
しかも天気が良いから効率的でGoodでした。
オール南部開拓!これは壮大ですね~
自分はまだ5%くらいしか分かりませんから!
楽しかったですが、さすがに疲れました~
ねこニャンさんも風邪引く暇もないくらい釣り行かないと!(笑)
> 知公さん
潮引きすぎなインリーフはつまらないですね。
マトフエ以上を期待するには干潮50cm以上なんでしょうね。
> サリマイさん
潮が引くと泳ぐチャンスがなくなりますよ~
インリーフでは10mくらいしか泳いでいません。
昨日は波もなかったし、迂回するのが面倒だったので
アウトで泳いじゃった(^^;)
> ワタなべさん
昨日の潮では、ほとんど2足歩行でした。
だから疲れました~
しかし、自分が言うのもなんですが、変態ですな(爆)
> マコチン@fcjogoさん
魚の溜まっているところを探すのは楽しいですね。
しかも天気が良いから効率的でGoodでした。
オール南部開拓!これは壮大ですね~
自分はまだ5%くらいしか分かりませんから!
Posted by rikie
at 2010年05月02日 08:49

相変わらず 素晴らしいですね

最近 夜釣りはどんな
GET可能でしょ~か?


最近 夜釣りはどんな

Posted by たいち at 2010年05月02日 17:48
> たいちさん
そういえば、最近夜釣りは行ってませんねぇ~。
自分が行くとすれば、釣れなくても太刀魚狙いですね(笑)
そういえば、最近夜釣りは行ってませんねぇ~。
自分が行くとすれば、釣れなくても太刀魚狙いですね(笑)
Posted by rikie at 2010年05月02日 17:55