てぃーだブログ › rikieつながり › ルアー › ああ!ラパラCD11よ!

2010年01月24日

ああ!ラパラCD11よ!

今日は午前中に那覇のサンノリーに行ってSiCガイド交換の相談。
純正は来週の最終決戦に間に合わないらしいので、
お店在庫の相当部位を交換してもらうことにしました。
木曜日に出来上がるとのことなので、なんとか間に合いますね!

で、今晩は706Lのグニヨグニョ・ロッドで太刀魚狙い。
あ、もちろん昨晩に殉職したラパラCD11も再雇用して投入!

潮が上げ始めた時間からホームに入り、表層1~2mを探りますが、太刀魚はまだですね。

先っぽのテトラ近くでミニ・カマスをゲット。
致命傷を負わしてしまったのでキープ。
一夜干しみたいに処理しますかね。

ああ!ラパラCD11よ!



昨日と同様、10時くらいから時合い到来!
ラパラに当たり始めます。
2回バラシで焦ったところで・・・



バチッ!


ああぁあ~ぁあ~ぁぁぁあああ~~~~!


1日だけの付き合いでした・・・


ルアーケースに入っているミノーは、450円の安物シンキングしかありません。
念のためフックを少し大柄のものに交換し、急いでラインを組みます。

リーダーはいつもは3ヒロのところを1ヒロに短縮してキャスト再開!

これが正解でした!
ガイドに引っ掛かることもなくなり、
よく飛ぶようになりました!

ラパラとは違う水圧を感じながらゆっくり巻きます。
24時を回ったところでようやくヒット!

今回はちゃんと口にフッキングしていました!

ああ!ラパラCD11よ!



満潮になり当たりが止まったので納竿!

ラパラよ!
オレは忘れない!
ちゃんとカマスをゲットしてくれたよ!

また会おうではないか!

って、お金を払わないと会えないんですけど・・・(号泣)



同じカテゴリー(ルアー)の記事

Posted by rikie at 03:01│Comments(6)ルアー
この記事へのコメント
トラブル続きですね・・・。
金にモノをいわせて再雇用しましょう(笑)
Posted by 知公 at 2010年01月24日 18:14
時合いが到来すると、慌てちゃうんですよね~
まだまだ修行が足りませんなぁ~

今日、安売りのラパラCD11色違いを買っちゃった♪
あと560円のima(モドキ)も!

楽しみです。
Posted by rikie at 2010年01月24日 19:02
rikieさんホントにタチウオ好きですね~(^^) 僕もですが・・・(^^)
僕は高いプラグを無くすのが嫌なのでワームばかりでやってます!
Posted by ワタなべ at 2010年01月24日 19:13
> ワタなべさん

太刀魚はシンプルだから好きですね~
落として巻いてドキドキしてガツン!
やめられませんなぁ~

ルアーを巻くときのブルブル・フェチです(*^o^*)
Posted by rikie at 2010年01月24日 19:42
ガイド飛んだんですか!?
シーランド北谷は結構その辺のパーツ結構置いてるんで、
修理早かったかも。。
太刀魚にリーダー3ヒロはやっぱちょい長いですかね~。
Posted by at 2010年01月28日 02:04
> 竹さん

以前ロッドをバタンと倒しちゃったときにガイドにヒビを入れていたようです。
最近になって、キャスト時にリングが抜けることがありました。
ライン切れ→リング飛びのリスクは分かっていましたが、
とうとうやっちゃいました。

リーダー3ヒロは、そもそもワームの根掛り減耗対策だったなぁ~
Posted by rikie at 2010年01月28日 05:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。