てぃーだブログ › rikieつながり › ルアー › 南部は渋かった…

2009年10月10日

南部は渋かった…

北風が強い小潮。
自分は軽視しません。

風を背に投げられる南部シャローに夜明け前に到着。
まだ暗いので、まずは近くの漁港でエギング。

生体反応ありません。
逆に魚があちこちでバシャバシャしてます。。。

早めに見切りをつけてシャローへ。

南部は渋かった…



オモムロに入水すると、手前は冷たいけど、腰まで浸かれば暖かい。

今日は風の都合で左ポイントのみ!

一投目に強い引きがあり、ロッドを絞り込まれたりしたんですが、
惜しくもバラシ。

その後は結構釣れました

南部は渋かった… 南部は渋かった… 南部は渋かった…


南部は渋かった… 南部は渋かった… 南部は渋かった…


南部は渋かった… 南部は渋かった…南部は渋かった…


はじめてのカマスベラ

南部は渋かった…



よし!もうひとつのインリーフに行こう!

空ブリでした。さっきの方が絶対いるし!

ま、しかしあと2日ありますからね!                                                                                                                                                   



同じカテゴリー(ルアー)の記事

Posted by rikie at 13:43│Comments(4)ルアー
この記事へのコメント
結構寒かったですけど、まだそんなに活性下がっては無いようでホッとしました。僕も立ち込みしてきます。
Posted by 竹 at 2009年10月10日 22:43
こんにちは。


これって渋いんですか?(汗

リーフでワームやってみましたけどなかなか釣れないです。

場所が悪いんですかね~?
rikieさんみたく釣れるようにもう少し探してみます(^^)
Posted by か~る at 2009年10月11日 10:25
北風が強い小潮でも入れるポイント・・・私にはあるだろうか?
rikieさんがうらやましいです^^;
Posted by SHIN at 2009年10月11日 15:39
> 竹さん

活性はいいですね。マトフエがお留守なだけです(笑)!
立ち込みは、着替えさえ持って行けばまだまだ行けます!


> か~るさん

自分も最初は魚のいないところに投げているんじゃないか
と思えるほど生体反応がありませんでした。
でも、根や段差があるところなら同じ空振りのポイントでも
ちゃんと居るのがわかりました!

居れば足元でも飛びついてきますよ!


> SHINさん

強い風は悩ましいですね~!
投げられる範囲が超狭くなるし、
プカ~と浮いてしまうとなかなか戻ってこれません(汗)!
Posted by rikie at 2009年10月11日 17:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。