2009年10月03日
やんばる激流シャロー
今日は大潮。やんばるに来ちゃいました。

先日のマトフエ入れ食いを再び!
な~んて思いながら、ニシムラさんのアドバイス通り、10時99cmから釣行スタート!
しかし、北の爆風、しかもインリーフ全体が川になってます(泣)!
でも、地元の海人に「あそこの切れ目をめざしてねぇ~!流されないでよ~」と激励されては、行かないわけにはいきません。
2メートルほど平泳ぎをしただけで、楽に広大な藻場シャローに到達。
前回行けなかったシャローの先っぽまで、一投もせずに直進し、
激流を背中で受け止めながらキャスト開始!
BC60や90を投げてみますが、おそらく表層をただよっているだけです。
激流のスピードが速すぎ!
いや~、残念です。
仕方がありません。
ワームでいきますか!
ワームなら、しっかり底を感じながらシェイクしてこれますね!
さっそくイシミーバイ。

少しずつ前に進みながら遠投します。

気がつくと、かなり左側に来てしまいました。
もう少しで隣のビーチに到達してしまいます!
と、戻ろうとしますが激流に逆らって動くのがとってもツライ!

なんとか入水ポイントとエッジの切れ目の線上までもどって、
こんどは右側へ。
向い風で投げてみますがシェイクできません。。。
いろいろジタバタして、かなり右側に来てしまいました。
藻場シャローのはじまり当たりをめがけて投げる感じです。
イシミーバイ連発


なんとなくその場の雰囲気がイシミーバイになっていたところで、猛烈な引き!
ドラグも「ジッ・・・ジッ」と鳴ります!
ゴリ巻きで上がってきたのは、黒と黄色の斑点がキレイなマトフエフキでした!
よかった~!

もう5時間近く激流と戦っています。
そろそろ引き上げますか!
本日のキープ

やんばるリベンジしなきゃね!
自分も宮里そば行ってきました!


先日のマトフエ入れ食いを再び!
な~んて思いながら、ニシムラさんのアドバイス通り、10時99cmから釣行スタート!
しかし、北の爆風、しかもインリーフ全体が川になってます(泣)!
でも、地元の海人に「あそこの切れ目をめざしてねぇ~!流されないでよ~」と激励されては、行かないわけにはいきません。
2メートルほど平泳ぎをしただけで、楽に広大な藻場シャローに到達。
前回行けなかったシャローの先っぽまで、一投もせずに直進し、
激流を背中で受け止めながらキャスト開始!
BC60や90を投げてみますが、おそらく表層をただよっているだけです。
激流のスピードが速すぎ!
いや~、残念です。
仕方がありません。
ワームでいきますか!
ワームなら、しっかり底を感じながらシェイクしてこれますね!
さっそくイシミーバイ。

少しずつ前に進みながら遠投します。

気がつくと、かなり左側に来てしまいました。
もう少しで隣のビーチに到達してしまいます!
と、戻ろうとしますが激流に逆らって動くのがとってもツライ!

なんとか入水ポイントとエッジの切れ目の線上までもどって、
こんどは右側へ。
向い風で投げてみますがシェイクできません。。。
いろいろジタバタして、かなり右側に来てしまいました。
藻場シャローのはじまり当たりをめがけて投げる感じです。
イシミーバイ連発


なんとなくその場の雰囲気がイシミーバイになっていたところで、猛烈な引き!
ドラグも「ジッ・・・ジッ」と鳴ります!
ゴリ巻きで上がってきたのは、黒と黄色の斑点がキレイなマトフエフキでした!
よかった~!

もう5時間近く激流と戦っています。
そろそろ引き上げますか!
本日のキープ

やんばるリベンジしなきゃね!
自分も宮里そば行ってきました!
Posted by rikie at 21:31│Comments(5)
│ルアー
この記事へのコメント
悪いコンディションの中、プチ遠征で頑張りましたね~。
平泳ぎってことはリール水没ですか?
宮里そば、去年夏に一度食べに行ったことありましたが、
暑くて味どころじゃなかった記憶があります(汗)
平泳ぎってことはリール水没ですか?
宮里そば、去年夏に一度食べに行ったことありましたが、
暑くて味どころじゃなかった記憶があります(汗)
Posted by 竹 at 2009年10月03日 23:02
> 竹さん
平泳ぎの時はしっかり水面上でしたが
自分の場合は成り行きなので水没を気にしてません。
安いリールなので、そのへんは思い切れます(笑)!
このリールからはオイルとグリスを毎週日曜に差してますが。
平泳ぎの時はしっかり水面上でしたが
自分の場合は成り行きなので水没を気にしてません。
安いリールなので、そのへんは思い切れます(笑)!
このリールからはオイルとグリスを毎週日曜に差してますが。
Posted by rikie
at 2009年10月04日 00:18

厳しい中でもしっかり釣りましたね。
秋冬になると寂しいやんばるリーフ。
他の人も頑張ってると思うと心強いです。
秋冬になると寂しいやんばるリーフ。
他の人も頑張ってると思うと心強いです。
Posted by ニシムラ
at 2009年10月04日 11:10

初めまして!
よく拝見させてもらってます。
いつも必ず釣果をあげている事に
「羨まし〜ぃ〜」の一言です。
第9回fc.jogo烏賊ダービー、ぼくも参加します。
今後とも宜しくお願いします。
よく拝見させてもらってます。
いつも必ず釣果をあげている事に
「羨まし〜ぃ〜」の一言です。
第9回fc.jogo烏賊ダービー、ぼくも参加します。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by 次男 at 2009年10月04日 17:47
> ニシムラさん
コメントありがとうございます!
自分的には海水温はまだまだいい湯加減です(笑)
やんばるインリーフにはまだ通いますよ!
> 次男さん
はじめまして!
仕事帰りとか、昨日の帰りがけにシャクルんですが、
自分の投げるポイントにはまだイカの生体反応がありません(泣)!
ダービーのことを考えると焦ってきますね(汗)!
今後とも、よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます!
自分的には海水温はまだまだいい湯加減です(笑)
やんばるインリーフにはまだ通いますよ!
> 次男さん
はじめまして!
仕事帰りとか、昨日の帰りがけにシャクルんですが、
自分の投げるポイントにはまだイカの生体反応がありません(泣)!
ダービーのことを考えると焦ってきますね(汗)!
今後とも、よろしくお願いいたします。
Posted by rikie at 2009年10月04日 18:13