南部TOP道場でマトフエ
大潮 12:27/13.6cm
晴れ、東北東の風10m超
北寄りの風なので、台風11号ではなく台風12号の影響ですね。
ものすごい波でリーフエッジは大変なことになっています。
10:20 スタートフィッシング!
TOPでニジョウサバを上げたポイントに行けるかどうか、まずは眺めてみますが・・・
・・・ダメですな。
仕方ないので手前のインリーフで遊ぶことに。
ただ今日のインリーフ、真ん中の瀬を境に奥が奥向けの激流、手前が切れ目向けの激流です。
見た目でも明らかに分かる複雑な渦を巻くドンブラコ。
腰まで浸かっても圧力が伝わります。
これでスイムしたら、どこに連れて行かれるか分りません!
ということでスイムなしの二足歩行。
マトフエやボラの群れがひっきりなしに横切っていきます。
BC90赤金にちっちゃいマトフエ。
眉間にフッキングしてしまい両目が飛び出てしまう致命傷を負わせたので塩焼き用にキープします。
ヤガラは追ってきますが、イシミーバイが来ません。
ワームでも反応なし。
瀬の左手で投げる場合、風が強く風下12時にフルキャストしてもピックアップ時は風上6時(汗)。
ダメですな。
ということで14時前にストップフィッシング。
はやくニジョウサバ・ポイントで投げたい・・・
関連記事