南部リーフTOPに来たのは?

rikie

2011年08月14日 17:27

大潮 13:22/17.4cm
晴れ、南5m

海水温、平年より2度低いですね。
台風の通り道でことごとく影響を受けていると見ていいのかな。





2年ぶりの南部いつものリーフ。
あの頃はスイムしてなかったので、実際にははじめてのようなもの。





ここのリーフは豊かですね。





早めにエッジに渡ります。
アウトは無理っぽい。

今日の狙いはエッジ東端の切れ目からのタマン&TOPゲーム。
しかしタマンはお留守のようです。

内側に浸かりながら東端をめざします。





しかしそこにはエッジ一帯に網が・・・(泣)

ということはこの船・・・





あ・・・追い込み漁をしてました。





自分は彼らの母船脇から船道に向けてポップクィーンをフルキャスト。

しばらく投げてたら来ました。

最初はダツかと思いましたが、もう少し短い青物の姿を確認!

おお~!





これはイソマグロか?





すぐ〆て撤収。

Web魚図鑑を見ると・・・

側線のカーブからして、イソマグロではなく・・・

・・・ニジョウサバでした・・・orz

せっかくだから、サバ味噌にして親父に持たせますか。
クサいけど我慢してくれ。

一応、オフショア含め、3尾釣りましたが
61cm/1.7kgで自己記録です(笑)

関連記事