ホームで2夜連続太刀魚

rikie

2011年04月03日 23:21

4月2日 大潮18:17/200cm
晴れ 南南東の微風

南部ミーパラの夜。大潮ということもありホームへ。

満潮直前から入場。
当たりは豊富。しかし決め手のないまま時間が過ぎ、下げ潮に入ります。

ポイントを生体反応のある4ヶ所に絞り、交互に攻めて回りますが渋い!

21時過ぎ、ようやくフックオン!

しかし、静止画風のサイレントな綱引きを楽しんでいる最中に、なんとPEブレイク!(泣)
昼のリーフで根ズレを起こしていたのでしょうか・・・

ラインを組み直そうとしたら・・・
リーダークルマの中に忘れてきた・・(号泣)

これが時合いの合図だったら大変だし、戻るのは超面倒なので、ちょうど足元に転がっていた、誰かさんが落としたと思われる50cmほどの赤いナイロンラインを装着。

めげずに投げます!
しかし、ブレイクの周辺は散ってしまったのか、まったく当たりなし。

先端近くでやっと一本。





仕方ないですな。
これで上がりますか。

4月3日 大潮 6:27/201cm、18:56/203cm

翌日、朝は北のホームへデカ烏賊を狙いますが、いつもの場所も近隣サーフも大撃沈。
夜にかけます。

すがさんからパヤオのお土産をもらって、捌いて食ったらちょうど満潮過ぎ。
行きますか!

20:25 スタートフィッシング!

しかし昨日より渋い!
中ほどでようやく1本。





その後はノーバイト。
帰りますか。

ホームの太刀魚は、だんだん薄くなってきたのかな。
少し寂しい気もしますが、まだ諦めません。
5月までは頑張るつもりです。
水温も1カ月遅れみたいだしね。

関連記事