南部ミーパラでマトフエ・アゲイン

rikie

2010年08月01日 20:08

中潮10:09/165cm、16:12/64.5cm
ピーカン、南風の微風。

性懲りもなく南部ミーパラです。

11時過ぎ入水!





今日も昨日と同様、初級コースの浅瀬からエッジ近くに至り、エッジ内側を舐めて中級コースの北端でタマンと出会う計画。

昨日手前の岸際でマトフエを上げたので、今日ももしかしたら?と投げますが、さすがに今日はお留守ですな。

さ、正面の浅瀬に行きましょう!

今日も周期の短い波がさわついてます。

今日は泳ぐと若干左に流されますね。

浅瀬にはいつもより着くのに時間がかかりましたが、干潮時間が遅いので結局ちょうど良い感じですな。





ナイスなサイズなマトフエゲット。
やはりApoonです。すごいね!





続けてイシミーバイ。



ちょっと早めですが、エッジ方面にさらに進みます。





イシミーバイやオグロトラギスやら

  


潮がなかなか引かないので、ポジション取りに苦労します。

早く北側に進みたいのに浅くならないので、仕方なくエッジ近くに進みます。
そこから浅場をたどって北側へ。

投げながら進み、途中泳ぎます。

しかし、途中大きな雲の下に入ってしまい、海面の状況が把握できなくなりました。
ま、泳ぎ続けますか。

浅瀬に到達。

いろいろ投げますが、イシミーバイ。





今日は激渋です。

時間も3時30分を過ぎました。

戻りますか。

海がキレイだったから許してあげましょう。

昨日買ったストリンガーに、しっかりマトフエがついていました。


関連記事