南部ミーパラ中級・上級コース
中潮9:47/172cm、16:58/45.6cm
昨日は久しぶりに巨匠アラーキーとホームで夜練も、撃沈をくらいました(泣)。
今日は最干潮が遅い時間なので、潮の高い段階からインリーフを楽しみましょう!
まずは、南部ミーパラ中級コース。
11時入水。東風が強いです・・・
以前、こんなところに!という所にマトフエが居た場所にスプーン、ワームを投入しますが、いませんね~。
一旦、12時に陸に上がり、あんパンを食べながらインリーフを眺めます。
もう少ししたら初級コースの浅瀬に泳いでいくかなぁ~
な~んて思っていたら!
!!!
左の上級コースの沖合で魚の群れが逃げまくっています!!!
よし!午後の部は決まりました!
クルマを上級コースの入り口に回して急いで慎重にリーフを歩きます。
立ち込むポイントは、起伏のあるリーフが広く続くシャローです。
まずは、Apoonを根掛りしないように慎重にキャスト!
クンっ!
お!1投目に来ました!
小さいオジサンです。
今度はワームで遠投&チョンチョン。
ゴゴゴっ!
大きな当たりがありましたが、根に潜られラインブレイク(泣)
デカいイシミーバイだったようです。
次は小さいイシミーバイ。
背後から、大きな雨雲が動いてきました。
パラパラ雨も落ちてきます。
ちょっと早いですが、上がりますか。
GWは残すところ1日。
充実させたいですな!
関連記事