西部のエッジは浅かった

rikie

2009年08月22日 21:50

昨晩、yahoo! 天気情報の波予測を見ながら本日のポイントの最終判断をしていると、、、





どこからどう見ても「西へ行け!」と言っていますな!

というわけで、今日は西部ポイント調査!

第一ポイントは、かなり沖まで浅いフラット。
腹まで浸かって1時間、ミニ・ヤガラしかユラユラしてきません(泣)。
魚を獲るまで写真は撮るまい!とイキガッていたので写真はなし!

第二ポイントは、だだっ広い藻場に初挑戦。
ベタ凪だったのでトップも試しましたが、当たりは一度だけ(泣)。

う~む。。。

で、本命の第三ポイント!

ベタ凪ということは、リーフエッジにも立てるよね~!

立てました!





南部との大きな違いは、、、
 
  「浅いかも!」

  「シュノーケル密度が高い(苦笑)!」

  「ジェット・スキーが通っちゃう(あれ~・・・汗)!」

そんな中、来ました!

  「コゴッツ!」

  「シュッ!」


あ~!久し振りにロッドとリールが織りなす「合わせ音」を聴いたなぁ~!

この音大好き!

でも、フッキングならず・・・

30分ほどスリットをめぐりましたが、うねりが出てきました。

ん!ここのうねりはちょっと恐いなぁ~!
ちょっとした波高と思っても結構パワーあるし!

と思いながら投げた一投で、「バチッ」とライン切れ。
ワームがいつもより遠くに着水しました(苦笑)。

いい機会だから帰りますか!

後ろを振り返ると、ファミリー海水浴場(爆)!

帰りに米吉でオフセット・フックを購入♪

明日は初心のスタイルにもどって
南部さらにゴージャスで勝負だ!

東風でも東波でも何でもキヤガレ~!




関連記事