大潮決戦・・・夜の部
大潮18:36/217cm、翌0:44/8.9cm
北東の風、曇り。
15:00過ぎにスタート・フィッシング!
前回アオリを上げたポイントは異常がなさそうなので、奥を探検。
お、ここは根掛りが少ないですな。
今日はここで頑張りましょう!
風を背に投げると海に対して2時の方向に投げることになります。
しばらく投げましたが反応なし。
それではということで、念のため真正面に4.0号サクラダイをフルキャスト!
ラインのたるみを取ってからまず2回シャクリ。
しばらくしてジャークすると乗ってました!
典型的なクブシミの当たりです。
17:00(上げ1時間半前)400gのクブシミゲット!
あ~このときの写真は、まだスプールにラインがたくさんある・・・
で、しばらくして赤侍のブログでせいゆうさんがデカアオリをゲットンとの速報が!
萌えてきました!
そして20:08(下げ1時間半後)
最初は根掛りと思ったのも束の間、ラインがジージー出始めました!
しかし思うような対処ができず痛恨のバラシ!
しまった~!
なんとか再会できるか試しましたがダメです・・・
そろそろ納竿の時間です。
しょうがない、戻りますか。
最初のポイント、最後のキャストで墨族を根掛り(泣)
おまけにPEほとんど切られました・・・
そして検量会場へ。
やや!クブの検量は3人だけ!
クブシゲットで大会クブシミ部門3位になっちゃいました♪
(赤兎から写真を無断拝借m(_ _)m)
賞品はこちら!キーストンのエギは2つも!
ミノルさん、あざぁ~す!
おいしい豚汁とごはんをいただき満足です!
さて、時間が来たので、撤収して近所のエッジへ(爆)
最後ラインが切れてしまったのでシステムを組みます。
最干潮でポイントに入ります。
いい感じですが少々濁り。
でもとりあえず投げますか。
あ、下巻きが出ちゃう・・・
賞品でももらったキーストンV1を投入!
何回かやってみますが鋭い根に引っ掛かる感触あり。
場所を少し変えてキャストすると
着水早々根ズレですべてのPEラインが切れました(泣)
しかし、昨晩の記事はめちゃくちゃですな。
おまけに最後にカラの改行が延々と続いているし(笑)
朝起きて直しました。
関連記事